会社情報

COMPANY

MAKE THE CULTURE
文化をつくる

日々の行動や仕事、サービスを通じて、私たちは社会に“新しい価値”を届ける。
こうした積み重ねが、次の時代の文化を形づくると私たちは考えています。

企業理念

PHILOSOPHY

異なる力が響き合い、新しい価値を生み出す

一人ひとりの強みを認め合い、 自分らしさとチームのつながりを掛け合わせて前に進みます。
協調と挑戦を通じて、社会に新しい選択肢を届けていきます。

ビジョン

VISION

私たちの文化を土台に、誇れる未来を実現する

一人ひとりが価値を発揮し、協力しながら前進できる社会を築くことで、
時代を超えて受け継がれる文化と、未来の基盤をつくっていきます。

ミッション

MISSION

チームの力を駆使して、本質的な価値を提案する

変化を楽しみ、創造力を武器に、
社会にとっての“次のあたりまえ”を形にしていきます。

バリュー

VALUES

  • 協調と共創
    チームで力を合わせ、より良い成果と価値を創出する。
  • 柔軟性
    状況に応じて最適を選び、変化にしなやかに対応する。
  • 効率化
    テクノロジーやAIを柔軟に活かし、より価値のある成果と効率的な働き方を追求する。
  • 主体性と責任
    主体性をもって行動し、その結果に責任を持つ。
  • 本質思考
    成功を本質で捉え、期待を超える価値を提供する。

行動指針

  1. EMPATHY
    共感から始めよう
    相手の立場や気持ちを想像しながら対話しよう。理解と歩み寄りが、協働の土台になる。
  2. RESPECT
    尊重し合おう
    自分自身を知り、相手を理解しよう。違いに敬意を払い、信頼を育てよう。
  3. SYNERGY
    強みをかけ合わせよう
    それぞれの得意や視点を重ねることで、新しい価値が生まれる。一人では出せない成果を、共に生み出そう。
  4. APPRECIATE
    感謝を伝えよう
    「ありがとう」も「ごめんなさい」も、率直に伝える。小さなひと言が、関係性を前に進める力になる。
  5. ADAPT
    変化に適応しよう
    最適な方法は、状況や相手によって変わるもの。やるべきことは同じでも、たどり着く方法はひとつじゃない。
  6. RESILIENCE
    しなやかな強さを持とう
    予想外の出来事も、学びに変えて前に進もう。柔軟な行動が、イレギュラーを価値に変えていく。
  7. PERFORMANCE
    賢く、素早く、価値を生もう
    より早くより質の良いものを創ろう。成果の価値は早さと質で決まる。 
  8. FEEDBACK
    やりとりの質が、効率を変える
    手戻りや修正の原因を減らすことも「見えない効率化」。フィードバックの積み重ねが、仕事の質と効率を上げていく。
  9. STRUCTURE
    構造をつくろう
    情報やタスクを整理し、流れを見える形に整えよう。構造ができれば、動きやすさもチームの再現性も高まる。
  10. OWNERSHIP
    自分ごとで引き受けよう
    どんな役割でも「自分の仕事」として取り組もう。結果に対しても、言い訳せずに向き合う人でいよう。
  11. OUTPUT
    アウトプットしよう
    考えたことや感じたことは、形にして伝えよう。アウトプットは、責任と信頼を生む行動のひとつ。
  12. INSIGHT
    深く、考えよう
    目の前の課題の奥にある“本来の目的”を見極めよう。洞察する力が、的確な提案と信頼を生む。
  13. EXCEED
    期待を超えよう
    完成しただけでは不十分。期待された範囲だけで満足せず、少し先を提案しよう。

代表あいさつ

江藤 勝彦
“つくる”を通して、“つなぐ”を育てる。

文化とは、特別な誰かが生み出すものではなく、日々の選択や仕事、ふるまいの積み重ねによって静かに育まれていくものだと、私たちは考えています。

テクノロジーやデザインの力を通じて、誰かの想いを丁寧に受け取り、かたちにする。そうした営みのひとつひとつが、社会にとっての“次のあたりまえ”をつくっていく——そんな信念のもと、私たちはこの仕事に向き合っています。

異なる強みや視点を持つメンバーが響き合い、チームとして前に進むこと。それがmoreMostという組織の文化であり、私たちの最大の資産です。

これからも、誠実に、柔らかく、そしてしなやかに。

価値ある問いを立てながら、次の時代へと文化を手渡していけるよう、挑戦を続けてまいります。

株式会社moreMost
代表取締役社長 江藤 勝彦

会社概要

会社名

株式会社moreMost(読み:モアモスト)

設立

2011年9月

代表者

江藤 勝彦

所在地
【大分本社】
〒870-0035 大分県大分市中央町2丁目5番24号 クインビル4F
【東京オフィス】
〒132-0035 東京都江戸川区平井1丁目6番7号 Belforma115
TEL

弊社では、AIによる自動応答システムを導入しております。
お電話に出られない場合は、メッセージを録音いただけますと、AIが内容を文字起こしし、
その内容をもとに適切な担当者が確認・対応のうえ、折り返しご連絡させていただきます。

役員
代表取締役
江藤 勝彦
取締役副社長
河野 忍
専務取締役
高畑 圭司
取締役
庄 卓児
社外取締役
黒木 達也
事業内容

Webサイト制作・システム開発・Webマーケティング
他、詳細はサービス紹介ページをご参照ください。

ホームページ制作Webシステム開発・マーケティングのお問い合わせ

CONTACT US

LINE公式からお問い合わせ、InstagramのDMからお問い合わせも承っております。
株式会社moreMost(モアモスト)は、見た目のうつくしさという文脈の「デザイン」はもちろん、
Webマーケティングを駆使し、データを元に本質的な課題解決を共に考えるホームページ制作会社です。
ご対応エリア|大分県大分市を中心に、東京都・福岡県・佐賀県・宮崎県の対応実績がございます。
社内の様子やスタッフの雰囲気、社会人スキルアップの豆知識などを中心に、 働く環境が伝わるコンテンツを更新中。気になる方はぜひご覧ください。
セミナーのお知らせやWebマーケティングに関するノウハウを月1回配信中。ご登録後、アンケートにご回答いただいた方には、60分のオンライン無料相談をご利用いただけます。